新着記事一覧
-
山陽道
山陽道 6日目
2011年10月6日 2011年10月5日出発9月26日に前回迄に歩き終わった赤穂市有年まで、有年~三石は都合により後回しとして(12月6日歩き済み)、今回5日間の予定で三石~尾道まで歩きます。10月5日午後自宅を出て大阪駅へ、今晩の宿泊先の... -
山陽道
山陽道 5日目
2011年9月26日 姫路の起点本町~有年宿 昨夜は相生駅前のホテルに泊まったので朝から暗いうちに姫路までJRで戻らなければいけない、かなりの距離がある。ホテルを5時20分に出て5時26分発で姫路駅に戻り昨日の起点6時10分にスタートします。本日は1ヶ所危... -
山陽道
山陽道 4日目
2011年9月25日 魚住~姫路城南の街道 昨日は須磨から東加古川までの予定であったが、寄り道が多かったのですでに目標が下回っています。東加古川駅近くのホテルを5時30分に出て魚住駅までJRで戻り昨日の起点へ、本日の予定は相生までであるがとて... -
山陽道
山陽道 3日目
2011年9月24日 JR須磨駅北側の山陽道~明石市魚住町 前回の山陽須磨駅南の山陽道に続き2月24日以来の山陽道久し振りです。今回は2泊3日で有年まで進みたいと思っています。今日は一日快晴の天気であったので東加古川まで行きたかったが余り進... -
巨勢の古道
巨勢の道
2011年9月15日 JR和歌山線北宇智駅~JR吉野口駅まで 今日は私の67歳の誕生日、今年に入って30街道完歩、月30街道の目標をクリアしている。いつものように自宅5時3... -
飛鳥路
飛鳥路
2011年9月11日 今日は、アメリカ同時多発事件より10年目でアメリカではこの日が再度発生する可能性があるので厳重警戒をしいている。自宅 5時10分に出てJR大和五條駅前に車を預け、5時52分発で吉野口駅で近鉄に乗り換えて飛鳥駅まで行く。橿原神宮駅前... -
竹田街道
竹田街道
2011年8月27日 京都駅近くの塩小路交差点から伏見公園旧伏見港まで 鳥羽街道を完歩して羅生門跡から次の竹田街道の起点京都駅近くの塩小路交差点まで約... -
鳥羽街道
鳥羽街道(鳥羽作り道)
2011年8月27日 【】 今日は鳥羽街道と竹田街道を歩く。いつものように自宅4時15分車で近鉄橿原神宮駅前の駐車場に車を預け5時13分発で京都近鉄桃山御陵前駅へ京阪電車に乗り換え淀駅へ。 鳥羽街道の歴史は古く平安京ができると京の玄関口の羅生門か... -
山背古道
山背古道
2011年7月9日 例により、AM4時10分車にて自宅を出発、近鉄橿原神宮駅へ近鉄京都線で寺田駅まで、そこから1km余り歩いてJR城陽駅までいって駅前からスタート。寺田駅6時20分~約10分余り歩いて城陽駅まで。JR上狛駅へ着いたのが15時。とにかく暑い... -
葛城古道
葛城の古道
1回目 2011年1月8日 JR御所駅~船宿バス停2回目 2011年7月3日 JRわき上駅~寺田橋(少し残したので補足) 1回目 7時14分発のJR高野口駅からJR御所駅へ非常に寒い日であった。葛城の古道は特にこの道がそうであるとかでなくある程度は自分...
